この記事では、本業以外にも稼ぎたいインテリアコーディネーターの方にオススメの副業を3つご紹介します。
本題に入る前に少し自己紹介をさせていただきます。
私は現在、インテリアとは関係のない業種で会社員として働いています。
前職は家具店でインテリアコーディネーターとして働いていましたが、店舗の閉店を機に、以前から興味のあった大型自動車免許を取得しました。
せっかく大型免許を取ったからには、実際に運転の経験を積みたい、という考えで現在の会社に入ったのですが、インテリアコーディネーターとしての活動はずっと継続しています。
どういうことかというと、現在は復業としてインテリアコーディネーターの仕事を行なっているのです。
実際に私が行なっているものも含めて、インテリアコーディネーターにおすすめな副業を3つご紹介します。
オンラインサービスを活用する
まず一つ目はクラウドワークスや ランサーズ 、ココナラ といったサービスを利用して案件をこなしていく方法です。
自分の得意分野にマッチした案件を行えるので始めやすい副業ですね。
ちなみに自分もこれらのサービスを利用して副業を行なっています。
クラウドワークス
日本最大級のクラウドソーシングサービス。
幅広い仕事のジャンルと大規模な案件数が特徴で、プロジェクトの管理や報酬の取り扱いにも力を入れています。
※クラウドワークスではスキル販売サービス”PARK“も開始しました。
ランサーズ
ランサーズはクラウドワークスと並んで日本最大級のクラウドソーシングサービス。
幅広いジャンルの案件があり、特にライティング案件が豊富です。
報酬や契約の取り扱いにも重点を置いており、クリエイターにとって安心して仕事をする環境を提供しています。
ココナラ
ココナラ は、個人が得意なスキルや知識を活かしてサービスを提供するプラットフォームです。
コンサルティング、ライティング、デザイン、料理など、様々な分野のサービスがあります。
一般のユーザーも利用できるため、気軽に相談や依頼ができるのが特徴で、簡単なスキルやノウハウを活かして収入を得ることができます。
ココナラについてはコチラに詳しくまとめていますのでどうぞ。
これらのサービスを併用して収入を得ていくのがおすすめの方法です。
具体的には、ココナラで自分のスキルを販売する。(本業で得たコーディネートやプランニングスキル、パース作成スキルなど)
↓
クラウドワークスやランサーズでインテリア関連の案件を探す。
↓
ランサーズにはスキルパッケージというココナラのような機能があるので、こちらも登録しておく。
これだけでも月に数万円程度にはなります。
ブログや有料noteなど記事を執筆する
インテリア系のブログや記事は比較的人気が高く、どの時期でも需要があります。
インテリアコーディネーターであれば、自身の経験を元にすぐにでも書き始められるジャンルです。
先ほど、紹介したクラウドワークスやランサーズなどでもインテリア系記事のライティング案件は多くなっています。
これから始めるのであれば、クラウドワークスやランサーズ からであれば始めやすいでしょう。
慣れてきたら、自分でインテリア系ブログを始めてみるのも良いでしょう。
おすすめWordPress用レンタルサーバー【ConoHa WING】
※生成AIを使ったブログ執筆についてまとめています。
家具・インテリア系ECサイトを運営する
BASE などのサービスを使えば、個人でも簡単にネットショップが作れます。
本業での知識や経験を生かした家具・インテリア商品を無在庫販売(ドロップシッピング)で行う方法もあります。
これだと、商品は売れてから仕入れることになるので、資金やリスクが少なく開業することができます。
NETSEA(ネッシー)などの仕入れサイトを使って仕入れが可能です。
注意点としては、ドロップシッピングに対応した商品を選ぶこと。
商品に販売後注文可のマークがあるものだと、ドロップシッピングに対応しています。
こちらのマークがあるものを選びましょう。
まとめ
以上、インテリアコーディネーターにおすすめの副業を3つご紹介しました。
本業で得たスキルをどれだけ活かせるかが副業で稼ぐカギになります。
是非参考にしていただければ嬉しいです。
コメント